1月読書会のお知らせ
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月も読書会を開催いたしますので是非ご参加ください
お申し込みはこちら
【女医とnTech講師の読書会】
〜AI時代に必須の未来技術「認識技術 nTech」を学ぶオンライン読書会〜
科学技術の次の未来技術「認識技術”nTech”」。この技術の可能性を、nTech講師と医療現場で実践する女医の二人が解説するオンライン読書会です
【開催概要】
●日時:1月スケジュール(vol.97-102)
4日(土)20-21時
5日(日)20-21時
12日(日)8-9時
19日(日)8-9時
24日(金)20-21時
30日(木)20:15-21時
●場所:オンライン(Zoom)
●参加費:月額500円参加し放題(初月のみ無料)
●対象:AI時代に必須の未来技術に興味のある方、教育や医療・ビジネスに役立つ知識を深めたい方
お申し込みはこちら
【主催者(フロンティール)紹介】
原田卓(nTech講師):技術の理論と実践を体系的に伝えるプロフェッショナル。初心者にも分かりやすい進行で、学びをサポートします。
原田尚美(女医):医療現場でnTechを応用する現役医師。技術を現場でどう活かせるか、実例を交えて解説します。
【この読書会の特徴】
●初心者から専門家まで楽しめる!
基本から応用までカバーする分かりやすい進行です
●リアルな活用事例が学べる!
医療現場や教育分野での実践例を交えながら、nTechの可能性を深掘りします。
●対話と交流の場を提供!
参加者同士で意見交換し、学びを共有できる機会です。
【こんな方にオススメです!】
・AI技術の進化に興味がある方
・自分の仕事や生活に役立つシン技術を探している方
・教育や医療分野でのnTechの可能性を知りたい方
ぜひ、私たちと一緒に未来を切り拓く知識と技術を学びませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
お申し込みはこちら
about author
内科医 セッション士
司会・イベント運営・動画編集など幅広く活動中。 小児外科医、救命救急医を経て内科医へ。
安心安全な医療と自らのミッションを探し認識技術nTechと出会う。完全な健康をベースとした社会づくりを目指し、パートナーと共にクライアントのニーズに応えるWinWinのコンテンツを提供し続けている。