nTech

2月読書会のお知らせ

By |2025-02-11T12:33:08+09:001月 22nd, 2025|お知らせ|

2025年あっという間に1月が過ぎ 7ヶ月になる息子はゴロゴロと寝返りで移動するようになりました さて、2月はあっという間に過ぎて行く、といいますが 読書会、開催していきます 詳細は下記をご覧ください (お申し込みの方はこちら) 【女医とnTech講師の読書会】 〜AI時代に必須の未来技術「認識技術 nTech」を学ぶオンライン読書会〜 科学技術の次の未来技術「認識技術”nTech”」。この技術の可能性を、nTech講師と医療現場で実践する女医の二人が解説するオンライン読書会です。 【2月スケジュール(vol.103~107)】 2/2(日)8:00-9:00 2/6(木)20:00-21:00 [...]

12月読書会のお知らせ

By |2024-12-11T16:56:42+09:0011月 25th, 2024|お知らせ|

Fronteal共同代表原田尚美です。 札幌は雪が降る時期に入り、今年もキラキラと美しい雪景色が楽しみです。 さて、12月もワクワクの読書会、開催いたします! お申し込み・詳細はこちら 読書会は初月無料、次月から500円と気軽に参加できる料金設定にしています。 一緒にnTechや心感覚を深めていきましょう!

11月読書会のお知らせ

By |2024-12-11T16:56:52+09:0011月 15th, 2024|お知らせ|

少しずつ風が冷たくなってきましたね Fronteal共同代表の原田尚美です。 今月も読書会を開催します!回数は少し控えめですが 変わらず濃い内容をみなさんと一緒に共有できること とても嬉しく思っています。 詳細はこちら

9月読書会のお知らせ

By |2024-12-11T16:57:31+09:008月 26th, 2024|お知らせ|

Fronteal共同代表の原田尚美です。 札幌は夏らしい夏は終わり、過ごしやすい時期になってきました 毎年どんどん暑さが厳しくなり、地球の環境はこれからどうなっていくのでしょう? AIの台頭や戦争の問題も深刻な中、そこに備える最強の策があります それが「認識技術・nTech」です。 そんな技術をオンラインで深める事ができるのが 私たちが開催している読書会です。 詳細はこちら

読書会再開します 8月11日〜8月27日

By |2024-12-11T16:57:18+09:008月 8th, 2024|お知らせ|

Frontealのページに来ていただきありがとうございます。 Fronteal共同代表の原田尚美です。 5月18日に長男を出産し、夫と共に楽しく育児をしています。 長男との生活も落ち着きこれまでも続けてきた読書会を再開します。 時折長男が登場することもありますので 温かい目で見ていただければ幸いです。   読書会お申し込み詳細はこちら 【女医とnTech講師の読書会】 nTech講師・原田卓の講師ならではの視点や 女医として現場でnTechを活用する原田尚美の nTech夫婦の読書会です。 モットーは、気軽に、楽しく! [...]

4月読書会日程が決まりました

By |2024-05-04T20:54:35+09:003月 29th, 2024|お知らせ|

Fronteall共同代表の原田尚美です。 妊娠9ヶ月になり胎児の推定体重は2000gを超え順調です。 お腹の赤ちゃんからは毎日強烈なキックとパンチのメッセージを受けています(笑 さて、4月も読書会を開催していきます。 ご参加の方はこちらからお申し込みください。 4月読書会開催日&申し込み 【4月開催】 vol.61〜69 3日(水)18-19時 10日(水)18-19時 13日(土)8-9時 17日(水)18-19時 19日(金)12-13時 22日(月)12-13時 [...]

女医とnTech講師の読書会 BEST BEING編 Vol.55 開催しました!

By |2024-05-04T20:55:00+09:003月 19th, 2024|お知らせ|

今日のテーマは 日本が教育で世界戦略を立てる時 戦略がある人生と 戦略がない人生で どんな違いが生まれるのか? 世界戦略がある日本と 世界戦略がない日本で どんな差が生じるのか? 軍事力でも経済力でもなく 教育の力で 世界を平和に導く日本の世界戦略は美しい! みなさまのご参加を夫婦でお待ちしてまーす 【3月開催】 [...]

女医とnTech講師によるBEST BEING読書会1月分開催中

By |2024-01-15T13:53:53+09:001月 15th, 2024|お知らせ|

******************** 『人生が思い通りにならないのは、脳に依存していたからだった!』 読めば読むほどベストな生き方が自分のものになる ノ・ジェス氏著「これからの生き方BEST BEING」 1人で黙読するのもいいけれど 仲間と読み進め、シェアすればさらに理解納得感動が増えていきます。 nTech講師・原田卓の講師ならではの視点や 女医として現場でnTechを活用する原田尚美の視点も取り入れて ただ生きる⇨よりよく生きる⇨最高で生きるBEST BEINGを 最短で自分のものにしていきましょう! 【こんな人におすすめ】 [...]

Go to Top